通信で学芸員単位取得してみた

アラフォー社会人が大学通信課程の科目等履修生として学芸員単位を取得した体験談

履修登録

 

 

 

普通の大学の正規学生なら

入学後にシラバスとにらめっこしながら

履修登録をすると思いますが

 


通信の科目等履修生については

予め何の履修をしたいかを指定して

入学手続きをするようなものなので

入学申し込み手続き=履修登録

でした

 


ちなみに学芸員必須科目は

  • 生涯学習概論
  • 博物館概論
  • 博物館経営論
  • 博物館資料論
  • 博物館情報・メディア論
  • 博物館資料保存論
  • 博物館展示論
  • 博物館教育論
  • 博物館実習


なので、これらは絶対履修!

 

 

プラスして

選択科目として履修が必要な科目は

  • 文化史
  • 美術史(東洋or西洋)
  • 考古学
  • 民俗学

がありました

 

細かい科目名や選択科目の内容は大学によって

ちがうかも知れませんね

 


ちなみに選択は民俗学にしました

本当は文化史や美術史に興味があったのですが

ある程度年齢を経ると

冠婚葬祭関連だいたい経験済みなので

レポートが書きやすそうという

邪な考えで選択しました(;´Д`)

 


さて、しれっと科目書き連ねましたが

これを頑張って一人で勉強してレポート書きあげて

1年で単位を取らねばならないのです

 


しかも学生の時と違って

これに日々

フルタイムの仕事+家事+家族の世話

もついてくるー\(^o^)/

 


自分で選んだ道とはいえ…\(^o^)/